最終更新=2016.8.10
■無料法律相談(クレジット・サラ金、労働問題、遺産相続、交通事故、境界問題など)
○日本共産党京築民主会館・行橋市大橋2-18-20→℡0930-23-0977 ○日本共産党苅田町議員・梶原弘子→℡093-434-4015 ○日本共産党みやこ町議員・熊谷えみ子→℡0930-33-3874 ○日本共産党行橋市議員・徳永克子→℡0930-23-5812 ○日本共産党行橋市議員・田中次子→℡0930-24-8286 ○日本共産党築上町議員・池亀豊→℡0930-56-2489 ○日本共産党上毛町議員・茂呂孝志→℡0979-72-2101 ○日本共産党吉富町議員・岸本加代子→℡0979-22-2455 |
■無料法律相談・取次ぎ所
○日本共産党苅田町相談・取次ぎ所(木原洋征)→℡0930-23-0361 ○日本共産党犀川相談・取次ぎ所(中尾明雄)→℡0930-42-0387 ○日本共産党犀川相談・取次ぎ所(緒方順年)→℡0930-42-3012 ○日本共産党勝山相談・取次ぎ所(光吉さわ子)→℡0930-32-3053 ○日本共産党豊前市相談・取次ぎ所(宮田精一)→℡0930-82-1160 |
■解雇・賃金未払い、リストラなどで困っている時
○労働相談センター→℡0120-378-060 ○全国総連合福岡県本部→℡093-921-0747 |
■無料法律相談(毎月1回)
○日本共産党県議団・仙台市議団事務所→℡022-217-0677 地図 ○日本共産党仙台西地区委員会(青葉区・太白区)→℡022-225-2920 ○日本共産党東地区委員会→℡022-253-7471・宮城野区事務所・宮城野区原町5-5-27地図 ○日本共産党東地区委員会→℡022-253-7471・泉区事務所・泉区八乙女中央4-6-20-A→地図 ○日本共産党東地区委員会→℡022-253-7471・若林区事務所・若林区荒町62地図 ○仙台弁護士会→℡022-223-2383 ■無料法律相談(毎月1回)・生活相談(毎火曜10~12時) ○日本共産党遠藤いく子県議(総務企画委員会)愛子事務所→℡022-392-8905 地図 ![]() ○日本共産党遠藤いく子県議・花木則彰市議吉成事務所→℡022-303-2233 地図 ![]() ○日本共産党遠藤いく子県議・すげの直子市議宮町事務所→℡022-217-7323 地図 ![]() ○日本共産党角野達也県議(文教警察委員会)長町事務所→℡022-249-9566 地図 ![]() ○日本共産党角野達也県議・嵯峨さだ子市議西多賀事務所→℡022-245-9445 地図 ![]() ○日本共産党角野達也県議・ふなやま由美市議中田事務所→℡022-741-5052 ![]() ○日本共産党福島かずえ県議(経済商工観光委員会)・庄司あかり市議若林1丁目県政事務所→℡022-285-5357・若林区若林1-13-48 地図 ![]() ![]() ○日本共産党大内真理県議(保健福祉委員会)・高見のり子市議事務所 ![]() ![]() ○日本共産党中嶋れん県議(環境生活農林水産委員会)・ふるくぼ和子市議事務所 ![]() ![]() ■生活全般・保健・年金・医療・福祉・教育・税金・貸付金 ○宮城県生活と健康を守る会連合会→℡022-249-1013 ■生活困りごと・借金・サラ金・多重債務 ○日本共産党大門みきし参議院議員のホームページ その内容から。 ・気をつけて!気軽に借りるとこんなに大変! 具体例でみる、リボルビング貸出の恐ろしさ、キャッシング「比較」サイトのワナ、家族や友人が借りてしまったときどうする?、相談窓口、急にお金が必要になったときどうしたらいいの? ・あなたのせいじゃない!サラ金被害から抜け出そう! あなたのまちはどうですか?全国市区町村のサラ金被害救済のとりくみの詳細、「自己責任」では済まされない「サラ金天国」日本の異常さ、大事なことは相談することです(具体例つき)、ご用心!借り手を食いものにする手口(おまとめローンなど)、提案します。サラ金被害者をなくすための総合的とりくみ ・サラ金のオモテとウラ 取り返そう! あなたはこんなに「払い過ぎ」(具体例つき)、 テレビCMの実態、「サラ金」と呼ばないで…、「命を担保」にしないと借りられない?!、スポーツ界とサラ金の深い関係、サラ金業界と与野党の政治家とのカネつながり、大手銀行との歪んだ関係。背後には政府の後押し、外資もサラ金に出資。アメリカ財界の圧力と疑惑、大もうけしながら大幅減税を受けているサラ金オーナー、ヤミ金と暴力団の関係、海外の消費者金融と利用者保護の実態、貸せば貸すほどもうかるサラ金ビジネス、 サラ金業界と結びついた「相談窓口」や「弁護士事務所」に注意!、金利が下がるとヤミ金に走る? ○みやぎ青葉の会→℡022-711-6225 ○宮城県司法書士会→℡022-263-6755 ○仙台市消費生活センター→℡022-268-7867 ○宮城県消費生活センター→℡022-261-5161 ○東北経済産業局消費者相談室→℡022-261-3011 ○消費者庁消費者ホットライン0570-064-370 ■多重債務・交通事故・離婚問題・消費者トラブル・犯罪被害者支援・建物賃借問題・近隣トラブル ○法テラス050-3383-5535 ■多重債務 ○東北財務局金融監督第三課→℡022-266-5703 ■生活保護相談 ○東北生活保護利用支援ネットワーク→℡022-721-7011 ○各区役所保護課(電話番号はリスト末尾) ■交通事故 ○交通事故相談所→℡022-214-6150 ■労働条件相談 ○労働条件相談ほっとライン0120-811-610 ○宮城労働局労働基準部賃金室→℡022-299-884 ○仙台労働時間等相談センター0120-554-345 ■労働問題 ○宮城県労連→℡022-211-7002 ○仙台市労働相談室→℡022-214-6144 ■中小企業悩み事(起業開業・申告・記帳・金融・資金・労働保険加入・滞納・建築業許可申請更新など) ○民主商工会→℡022-727-6401・仙台市青葉区台原3-18-6 ![]() ![]() ○ひまわり中小企業センター0570-001-240 ■職場トラブル ○全国社会保険労務士連合会0570-07-4864 ■労働紛争 ○総合労働相談所・社労士会労働紛争解決センター0570-064-794 ■停電・漏電 ○東北電力0120-175-366 ■ガス漏れ ○仙台市ガス局お客さまセンター0800-800-8977 ○仙台市ガス局→℡022-256-2111 ■漏水 ○仙台市水道局コールセンター→℡022-748-1111 ■ごみ収集 ○廃棄物管理課→℡022-214-8227 ■家事手伝い ○シルバー人材センター本部→℡022-214-6262 ■市バス・地下鉄忘れ物 ○交通局忘れ物センター→℡022-223-4812 ■不登校・いじめ・進路・教育相談 ○みやぎ教育相談センター→℡022-272-4152 ○仙台市教育センター→℡022-251-7494 ○仙台市教育局学校教育部教育相談課教育相談室→℡022-214-0002 ■青少年の非行・登校拒否・進路・家庭教育 ○児童相談所→℡022-219-5111 ○仙台市青少年指導センター→℡022-262-4828 ○ヤングテレホン相談→℡022-222-7830・0120-7830-17 ■少年非行・デートDV ○仙台中央警察署生活保全課→℡022-222-7171 ○仙台南警察署生活保全課→℡022-246-7171 ○仙台北警察署生活保全課→℡022-233-7171 ○仙台東警察署生活保全課→℡022-231-7171 ○泉警察署生活保全課→℡022-375-7171 ■家庭内相談 ○各区役所保健福祉センター保健福祉課(電話番号はリスト末尾) ■デートDV ○仙台市「女性への暴力相談電話」→℡022-268-5145 ○宮城県女性相談センター・配偶者暴力相談支援センター→℡022-256-0965 ○仙台市精神保健福祉総合センターはあとぽーと仙台265-2229 ○女性の人権ホットライン(仙台法務局)0570-070-810 ○(公社)みやぎ被害者支援センター→℡022-301-7830 ○NPOハーティ仙台→℡022-274-1885 ○宮城県警「性犯罪被害相談電話」→℡022-221-7198 ○仙台市男女共同参画推進センター相談支援係→℡022-268-8302・→℡022-224-8702 ○各区役所家庭健康課(電話番号はリスト末尾) ■アルコール健康相談 ○仙台市精神保健福祉総合センターはあとぽーと仙台→℡022-265-2191 ○各区役所障害高齢課(電話番号はリスト末尾) ○宮城総合支所保健福祉課→℡022-392-2111 ○秋保総合支所保健福祉課→℡022-399-2111 ■いろいろな心の相談 ○はあとぽーと仙台→℡022-265-2191 ■家庭教育・子供の教育相談 ○中央市民センター→℡022-295-0803 ■いじめホットライン ○仙台法務局→℡022-224-1200 ■いじめ110番 ○宮城県警察本部→℡022-221-7867 ■少年相談室 ○仙台中央警察署→℡022-222-4970 ■人権問題 ○仙台法務局人権擁護委員会人権相談室→℡022-225-5611 ○人権110番→℡022-224-3110 ■シングルマザー就業自立・子ども支援相談 ○仙台市母子家庭相談支援センター→℡022-212-4322 ○震災子ども支援室0120-37-6241 ■ファミリサポートセンター事業 ○仙台市すくすくサポート事業事務局→℡022-214-5001 ■離婚相談 ○仙台市男女共同参画推進センター→℡022-268-8302 ■放課後学習サポート ○エルソーラ仙台→℡022-781-5576 ○泉区オレンジ教室→℡022-251-6435 ○若林区サリーハウス℡080-6020-4970 ○桜ヶ丘ラポールの森℡080-2821-1402 ■女性医療相談 ○仙台市女性医療相談℡090-7075-2525 ■がん無料電話相談 ○日本対がん協会℡03-5218-4776 ■仙台市こころの絆・いのちの相談 ○仙台いのちの電話→℡022-718-4343(24時間) ○ナイトライン(18~22時)→℡022-217-2279 ○日本いのちの電話連盟→℡022-308-4343 ■麻薬・覚醒剤 ○宮城県警覚醒剤悪質商法110番→℡022-261-1110 ○東北地区麻薬取締官事務所→℡022-227-5700 ■就業自立相談・託児サービス ○仙台市母子相談支援センター→℡022-212-4322 ■自立就業支援 ○仙台市生活自立・仕事相談センターわんすてっぷ→℡022-395-8865 ○仙台高等技術専門校→℡022-258-5152 ○(青葉区)みやぎジョブカフェ023-647-0363 ○(太白区)せんだい若者サポートステーション→℡022-246-9685 ○(宮城野区)ミヤギユースセンター→℡022-256-7977 ■水道料金・下水道料金減免 ○仙台市水道局南料金センター→℡022-304-0020 ■NHK放送受信料免除 ○NHK視聴者コールセンター℡0120-151515 ■公害苦情 ○騒音→℡022-214-8221・大気→℡022-214-8222・水質→℡022-214-8223 ■悪臭・騒音・振動・土壌汚染・地盤沈下・大気汚染・水質汚濁 ○総務省公害等調整委員会総務課企画法規係℡03-3581-9959 ■食品中の放射性物質検査 ○食品監視センター→℡022-232-8155 ○健康福祉局保健衛生部生活衛生課→℡022-214-8205 ■犬飼育・狂犬病予防注射・特定動物飼育・迷い犬猫保護 ○仙台市動物管理センター→℡022-258-1626 ■ペット火葬・納骨 ○ペット斎場→℡022-373-7469・葛岡墓園管理事務所→℡022-226-2143 ■ネズミ駆除 ○仙台市青葉区保健福祉センター衛生課→℡022-225-7211内線6727 ■各区役所電話番号 ○青葉区役所 →℡022-225-7211 ○宮城野区役所→℡022-291-2111 ○太白区役所 →℡022-247-1111 ○若林区役所 →℡022-282-1111 ○泉区役所 →℡022-372-3111 |